- 2025年5月31日
- #人生 プライベート 切り替え
仕事とプライベートの切り替えはどうしている?
どうしても休日に仕事の事を考えてしまう、思い出す、、、 そんな方も多いのではないでしょうか 仕事の事を考え過ぎて夜、寝付けなくて困ったり、 夜中、明け方に目が覚めて困った経験が たくさんある筆者がお伝えします ……
どうしても休日に仕事の事を考えてしまう、思い出す、、、 そんな方も多いのではないでしょうか 仕事の事を考え過ぎて夜、寝付けなくて困ったり、 夜中、明け方に目が覚めて困った経験が たくさんある筆者がお伝えします ……
50代からの10年は、いままでより、もっと早く時が過ぎると思います これからの10年という時間を漠然と考えていますが、 「何も出てこない、考えていない」 大部分の人がそうではないでしょうか? これまでの10年と何が違……
今のやりかたがベストだと思っていても より良い方法を思いつくことがあります もっと早く知れたらよかったのに、、、 こんなことで変わるなんて! もうちょっと早く出来ないか もうちょっと上手く出来ないか もう……
もうベテランの域に入っている50代ですが、 正直、頭も体も衰えは隠せません! 毎日、試行錯誤の筆者がお伝えします 結論 衰えを自覚する 解説 戦力としてはピークを過ぎたと思って日々努力し……
人生も後半戦に入っております いろいろな経験を積み重ねた集大成がこれからの時間です よく挙げられるのは、 家族との時間を大切にすること 良い思い出をたくさん作ること 自分の好きな事をすること 健康に気を付……
みなさまも過去の自分に言いたいこと たくさんあると思います いちばん多いのは、もっと〇〇しておけ! 〇〇するな!でしょうか? もっと勉強しておけ!はテッパンですね やっぱり、この歳になると安定の職種、 年……
本来、仕事に「やりがい」はないと 個人的には思うのですが やりがいを感じて仕事が出来たら 本当に幸せだと思います 職種によっては、やりがいを全く感じず 何のための仕事なんだろうと 思い悩む事もあると思いま……
人生とはなんぞや? 成功とはなんぞや? 金だと言う人、名誉だと言う人、 家族だと言う人、権力だと言う人、 心の平穏だと言う人などなど、 人によってバラバラですし どれが正解かは誰にも分かりません な……
「変えた方がいい」ことは 自分の考え方だと思います その「考え方」を辛口でお伝えします 結論 世の中あまくない! 解説 では、辛口で書いていきます 自分だけは変えることができる ……
人生のターニングポイントは? よく言われる質問ですが その質問に答えられる人ほど 幸福度が高い傾向にあると思います ターニングポイントとは 好機(チャンス)を活かした人が 人生を好転させ、より良い結果を出……